玄米食が身体に良いと、いくらいっても それが 毎食というのも何か違うような気がするのは自分だけでしょうか。
月曜日は何を食しただろうか。 記憶を辿ると、夕食は 地鎮祭の鯛を昆布締めにしたものを オリーブオイルでソテーしたものに 大根おろしすりおろしたものとみょうがを添えて そこに ブロッコリーやオクラなどのサラダと これもまた 地鎮祭の供え物の 人参 牛蒡などで じっくりとつくった味噌汁。それにああ! ここに 残りの鯛の部分で鯛めしを作ったんだ。
そして 火曜日は なにだったろうか・・・ なにだったろう。あ 豚肉をソテーしたものに 昨晩と同じような内容で それにこの時は玄米。
と 過ごしているうちに 昨夜は
マッシュルームとエシャロットを使っての生クリームたっぷりのビーフストロガノフ と バターとパセリのショートパスタ にセロリやミョウガ レタスのシャリッとサラダで 身体が とても 嬉しくなった。
やはり 自分の身体は こーゆーのが必要なのだと しみじみと思う。
一緒に生活している トンプソンさんも 食に関しては同じような リズムを持っているから 不思議だ。 共に生活するって 食生活を共にするってことでもあるんだよなぁと そのあたりの一致は必須だと感じたりする。