シナモンロールの試作も かれこれ 5回以上というのに いまだに パンチの効いた味が見つけ出せません。
前より進歩したのは 手順くらいで あと もう一歩。
で クロックムッシュも メニューにいれてみようかと シナモンロールと同じ日に 作ってみました。
そうすると 味見もすることになります。
自分で作っておきながら そして メニューとして出そうとしているのに こんなこというのもなんですが
さすがに バターたっぷりの 粉物を 試食とはいえ 続けて食べた 翌日は 肌がどんより~~~ 表情も糖質過多といった顔になります。
普段の自分の食事は 朝 トースト バター 時にジャム そしてコーヒー に スムージー リンゴ セロリとか青物 とレモンの入ったの。
昼は 白米 野菜 タンパク質
夜は ワイン 緑のもの 赤いものや根菜 キノコ類などの野菜やミネラルもの(こぶ わかめ ひじきとか) などを、おおよそ 70パーセントめざして そこに その日のタンパク質(魚、肉 一週間に一回だけ まるっきり野菜だけの日を設けてます) を摂り。 白米 か ほか炭水化物 ちょびっと。
で ようやく 身体が楽に過ごせていることに気づかされました。
菓子パン バターたっぷりのパンやケーキは もちろん おいしいです。 ですが それは カフェとか 特別な 時間のものとしてと決め。もっと欲をいうと 甘いなら甘い! きりッとしっかりと 甘いもの ずしッとしたフルーツケーキとか いいチョコレートの入ったガトーショコラとか そういったものの方が 身体が喜ぶような気がします。
いっそのこと そういうの作りたいなと 思うくらい。
しかし 朝から ずっしり フルーツケーキは むづかしいかな。