To get handy information.

情報を得ることは、すごく大切だと近頃思うようになってきた。

 一人で情報を集めて、一人で完結する意義もきっとあるのでしょうけど、一人だけよりも、人と情報を共有し、それを経験し、その経験がよいものであるのならまた新たに誰かにそれを教えてゆく方が 豊かになってゆくような気がする。

 以前は、本や雑誌などから 情報を得ようと思っていたフシがあったけれど。いまは人の話のなかに、ヒントが沢山詰まっていることを感じてならない。

 昨日もある人がイタリア風、サングラスを頭につける方法というのを会話の中で ちらりとしていたことを 実際に今朝してみたら うまい具合にまとまった。

 人は 色々な情報を持っているのだ。と、思う。

 商業店舗デザイナーの H氏のてがけた 鰻屋さんで先日お昼を食べたので、その話をH氏にしたところ。 札幌には多くの美味しいイタリア料理店がありますし、どこも甲乙つけがたいですが・・・ トンプソンさんの家から近くて 僕が手がけた マガーリというお店があるんです。ぜひ、行かれてみてください。と教えてもらい さっそく予約を入れてみました。きっとH氏から教えてもらわなければ 一生知ることもないような そんな場所に Situated された レストランでした。 

 お勧めであれば ぜひ 皆さんに ご報告いれますね。

 食い意地がはっているのか 外でお金を出して 食事をするのなら 美味しいところがいい! と その強い思いが 私のアンテナで いま 一番強いかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です