The prime time.. または Peak time ピークとも言うのでしょうか。
先日 西11丁目にある税理士さんの事務所から 歩いてテクテクとスクールまで 16丁目ほど歩きました。
途中で 知り合いのお店。 西13丁目にある和田ガラス店で ワイングラス2つを買い、少し世間話をしていて、今度一緒に食事に行こうと 話になり。 オッジさんが レストラン Takaoとなってまた 開店したようね。 と なり、では、そこに行こうと。すぐ 日にちを決めて、3月の話なのに、すぐに 和田さんは予約を入れてくれる。
こういうところが、波長の合う人とは 話が速くて とても すき。
西13丁目から 日の暮れた NTT病院前のあたりを歩く。
歩きながら・・・
prime time…
ピーク を 過ぎた 人や 会社や 店たちは、これから ピークにいこうと向かう人たちの 話を聞かなければ ならない。
それまでは 年上の人達の話を聞くことに熱心だった 勢いを、ぐっ・・・と 年下の人から 話を 引き出し 聞ける力を持てることが すっごく 必要なんだな。と。
明治生まれでいながらも ある仕事に就いていた 曾祖母が 私の心にたくさんの言葉を残してくれたものの中で
「40代から60代までは 一番 商売をするのにいい時だ。働き盛りの時だ。 それより若いと 相手にされず。それより 上だと 年寄りと馬鹿にされる」
現代なら70代もまだまだ 現役 働き盛りの世の中でしょうが。昔はそうであったのかも、しれませんね。
でも、これからの自分は 若い人たちの 感性。知識。能力。そういったものは お金を出してでも 取り入れていかなければな。と、町並みを見ながら 感じていた。
お店も 人間と同様に 年をとる。 年をとっても 生ききる、または 存続する為には UP Date 更新が必要なのね。と、盛りを過ぎたお店がじりじりと元気をなくしてゆく風景の中を歩き、思った。
いま スクールでスカイプなども取り入れたりしているのだって・・・ 私だけの判断では とても 無理な話であって。 また 今年は そういったものの インターネット周辺の環境をよくしようと この一年だけ、その専門の人にお願いすることにした。
若い人だから と 崇拝するわけではないけれど。 若い人で 自分の知らないことの知識のある人からは たくさんのことを 吸収したい。と思っている。
そして 年上の方からは 見識あるものの見方や ものごとの対処の仕方などを 伺って、なるほど!と、頷くことができるようになったのも、この年のよいところで。
考えてみたら 40代から人によっては70代は 両方の側から いいことを 伺える 聞ける 最高の時とも言えると思う。