相手を疲れさせない話し方

すごく不思議に思うのが

相手を疲れさせない話し方を出来るのには年齢は関係ないということ。

いったい、どこからそのセンスはやってくるのだろうか?と、30になるかならないか・・・なのに、彼女と話した後にはとてもいい心持ちになれるような人がいる。

本当に30なのか?と聞いてしまいたくなるほどに色々な話に共感し、また心を添わせ意見をいえるあのセンス。彼女の生きた年数だけでは経験することがむづかしい様な出来事にも 心を使い、自分がその話す人の立場だったらどうなのだろう?と考えながら会話をしてゆくから あれ 人を疲れさせないんだろうな。 すっげーな と 感心してしまう。相手の立場になって って あれ 何も大きなことをするときにのみ試みる姿勢じゃなくって小さな会話の中でも あり。なのだな。